デジタルライフ研究会
美術展NEWS
2023年11月30日(木)10:00更新
【展覧会情報】
阪神地域の37ヶ所の美術館・博物館等
を『一斉に無料開放』するイベントが
開催されるみたい。オリジナルトート
バックのプレゼントも
阪神地域オープンミュージアム
無料開放DAY
2023年10月6日(金)~8日(日)【終了】
※各日のみ無料開放の施設もあり
阪神地域の美術館・博物館等
阪神地域(尼崎市/西宮市/
芦屋市/伊丹市/宝塚市/
川西市/三田市/猪名川町)
の美術館・博物館等の展示を無料
で楽しめるほか、各施設でアンケート
に答えると「オリジナルトートバッグ」
がもらえるそうです
神戸ジャーナル(20230829火)
ガウディとサグラダ・ファミリア展
滋賀会場:2023年9月30日(土)
~12月3日(日)佐川美術館
開館時間:9時30分~17時
(最終入館は16時30分迄)
休館日:毎週月曜日
(祝日に当たる場合はその翌日)
入館料 一般2,200円(東京会場の場合)
※ WEB事前予約制
下記の日程で当館HPにて
ご予約を開始いたします。
9月30日(土)
~10月31日(火)ご入館分
→ 9月19日(火)10:00販売開始予定
11月1日(水)~12月3日(日)ご入館分
→ 10月11日(水)10:00販売開始予定
2023イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展
会期 2023年8月19日(土)
〜10月9日(月・祝)【終了】
休館日 水曜日
開館時間 午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
入館料 一般1,200
【写真展情報】
ソール・ライターの原点
ニューヨークの色
会期 2023年7月8日(土) 〜
2023年8月23日(水)【終了】
会場 ヒカリエホール ホールA
(渋谷ヒカリエ9F)
東京都渋谷区渋谷2-21-1
当日 一般1,800円
【美術展NEWS】
佐伯祐三―自画像としての風景
【会 期】
2023年4月15日(土)〜6月25日(日)【終了】
【会 場】大阪中之島美術館 5階展示室
【アクセス】
・大阪環状線 福島駅/東西線 新福島駅
(2番出口)より南へ徒歩約10分
・大阪駅より南西へ徒歩約20分
【開場時間】10時~17時
(入場は16時30分まで)
【休館日】月曜日(5月1日を除く)
【観覧料】一般1800円
特別展「ジブリパークとジブリ展」
(兵庫会場)
【会期】2023年
4月15日(土)〜6月25日(日) 【終了】
【会場】神戸市立博物館
【観覧料金】一般1800円ほか
(入場日時予約制)
【休館日】月曜日(5月1日は開館)
ラテンアメリカの民衆芸術【終了】
国立民族学博物館
会期:2023年3月9日(木)~2023年5月30日(火)【終了】
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
観覧料一般 880円(600円)
※万博記念公園を利用する場合は、
同園入園料が必要です
TEL:06-6876-2151 (代表)
おいしいミュシャ
5感であじわうアール・ヌーヴォー
会期 2023年4月8日(土)〜7月30日(日) 【終了】
会場 堺 アルフォンス・ミュシャ館
(堺市立文化館)
堺市堺区田出井町1-2-200
観覧料金 当日一般510円
詳細は公式サイトへ
休館日 月曜日、6月6日~6月7日、7月18日
交通アクセス JR堺市駅から徒歩3分
お問い合わせ 072-222-5533
【研究活動】
美術展NEWSベージ開設
(20230407金)
阪神間の美術館博物館
<神戸>
<芦屋>
<西宮>
<尼崎>
<大阪>
美術展NEWS
Copyright © 2023 デジタルライフ研究会